札幌市東区北11条東8丁目高岡ビル2階
スタジオA
料金:2,700円/1h(税込)
※21時以降は1,350円/1h(税込)
・駐車料金は別途かかります。
・冬季暖房使用時、下記冷房使用時は使用料金がかかります。使用料金はメーターを確認後、使用量に応じた金額を請求します。
サイズ:76.24㎡/23.06坪
長期レンタルの場合は、割引も可能です。
スタジオB
料金:1,700円/1h(税込)
※21時以降は1,000円/1h(税込)
・駐車料金は別途かかります。
・冬季暖房使用時、下記冷房使用時は使用料金がかかります。使用料金はメーターを確認後、使用量に応じた金額を請求します。
サイズ:46.68㎡/14.12坪
長期レンタルの場合は、割引も可能です。
DEAレンタルスタジオ利用規約
(目的)
第1条 本利用規約は、DEAレンタルスタジオ代表勝田リリート(以下「甲」という)と利用者(以下「乙」という)との間におけるDEAレンタルスタジオ(以下「当スタジオ」という)利用に関する条件について定めることを目的としています。
(申込の方法)
第2条 当スタジオを申し込む場合には、電話、Eメール及び訪問などの方法により甲に直接申し入れるものとします。
(契約の成立)
第3条 当スタジオとの一時使用契約は「DEAレンタルスタジオ一時使用契約書」の締結をもって成立します。ただし、1回限りのスポット利用の場合はこの限りではない。
2 当スタジオは次の各号に掲げるいずれかの事由があるときは、当スタジオの一時使用を承諾しない場合があります。
3 本利用規約に反する利用を行う事が明らかである場合
(1)当スタジオに対して負担する債務の履行について現に遅滞が生じている場合又は過去において遅滞の生じたことがある場合。
(2)当スタジオの申込に際して当社に対し虚偽の事実を申告した場合。
(3)申込の際に未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人であって、自らの行為によって確定的に利用契約を締結する行為能力を欠き、法定代理人その他の同意権者の同意又は追認があったことが当社において確認できない場合。
(4)反社会的勢力に該当する場合。
(5)本人確認を行うことができない場合。
(6)前各号に定める場合の他、当スタジオが運営を行う上で支障がある場合又は支障の生じる恐れがある場合。
(利用制限)
第4条 乙は当スタジオを「DEAレンタルスタジオ一時使用契約書」に記載の目的で利用することができ、その他の目的で利用してはなりません。また、乙の利用は本施設の一時使用であり、賃借権、所有権等は発生しません。
2 以下に掲げる利用は、いかなる場合でも行う事ができません。
(1)医療行為
(2)政治活動
(3)宗教活動
(4)思想団体等のデモンストレーション勧誘行為
(5)公序良俗に反する行為
(6)当スタジオ主催と誤認される恐れがある行為
(不可抗力)
第5条 当スタジオは、天災、疫病の蔓延、悪意の第三者による妨害行為など、当スタジオに責任のない事由により、乙が本サービスを利用することができなくなった場合であっても、これにより生じた損害について、一切の責任を負いません。
(免責事項)
第6条 当スタジオは、次の各号に掲げる事項についていかなる保証も行わず、いかなる担保責任も負いません。
(1)当スタジオ内での事故や盗難、紛失等について
(2)当スタジオ利用時の停電、断水など建物全体で発生している不具合
(3)乙が制作したチラシ、ポスター、案内状などに関する問い合わせ、クレーム等
(賠償責任)
第7条 次の各号に掲げる事項が発生した場合、乙は甲に対し賠償責任が発生します
(1)設備、備品の破損
(2)規約不履行に基づく損害
(3)他、当スタジオ運営を行う上で損害が発生した場合
(顧客情報管理)
第8条 乙は善良なる管理者の注意をもって、顧客情報など当スタジオ利用時に知り得た情報を適正に管理・運営し、情報漏えい等の事故が起きないように努め、問題が生じた時は乙の責任と費用にてこれを解決するものとします。
(契約の解除)
第9条 次の各号に掲げる事項が発生した場合、契約は直ちに解除されます。
(1)当スタジオの利用料が期日までに支払われない場合
(2)虚偽の利用目的を申告していた事が判明した場合
(3)利用目的を無断で変更した場合
(4)乙が反社会的勢力に属している、または名義を貸していることが分かった場合
(5)当スタジオの利用をする権限を第三者に譲渡し、若しくは使用させていた場合
(6)本施設の設備、備品等を乱雑に使用する事、または故意に持ち帰ること
(7)使用時間外の無許可での本施設の立ち入り及び搬入
(8)顧客情報などの秘密及び個人情報の漏えい、開示
(9)近隣への迷惑行為(騒音、ゴミの不法投棄、進路妨害、無断駐車など)
(10)甲の信用、ブランド、評判を失墜させる行為、及び本施設の秩序を害する不審な行為(マルチ、宗教などの勧誘、集会、風俗営業など)
(11)法令違反を犯したとき
(12)他、利用規約に反した行動により、当スタジオが運営を行う上で支障がある場合又は支障の生じる恐れがある場合
(解約)
第10条 一時使用期間内に利用を中止したい場合は前月15日までに甲に申し出をしてください。また、途中解約に伴う日割の精算は行いません。
(その他)
第11条 各種案内状、ポスター、チラシ、ホームページなどの制作にあたっては、当スタジオが主催であると誤認されない様、主催者(団体)名称及び責任者名、問合せ先を明記してください。
2 スタジオ内に持ち込んだ物は、ごみを含め全てお持ち帰り下さい。
3 利用後は簡単に清掃を行い、照明・空調の電源を消して下さい。
附則
本規約は、2024年8月1日から施行する。